【メンバー用ページ】
2025文集が完成し、1/26(日)、見本として各グループに1冊お送りしました。
原稿をお寄せくださった方々、ありがとうございました。
今年も、仲間たちの経験と力と希望を分かち合う、こころのこもった文集ができました。
ぜひ、多くの仲間に読んでいただきたいと思います。
※ご注文は文集委員会(yearbook(a)aca-japan.org)までお願いします。できるだけ、グループ単位でとりまとめて注文していただけると助かります。 3月31日注文分までは送料無料です。
新型コロナウイルス感染症流行により多くミーティングが休止を余儀なくされたことをきっかけに、オンラインでのミーティングがはじまり、現在も継続されているミーティングがいくつかあります。
ACAでは会場に足を運んで対面で行うミーティングを原則としています。勇気を振り絞ってミーティング会場のドアを開け、そこに安心できる場所を見いだし、さらには「仲間」を発見する、これらの過程が、回復にとって決定的に重要だと考えるからです。
他方で、個人の置かれた状況によっては、補助的・相補的手段としてオンラインミーティングを活用することも、有意義な場合があると考えています。その場合でも、状況が変わって会場ミーティングに参加できる条件が整えば、会場に足を運ぶことをお勧めしています。
詳細については、ACAオンラインミーティングのページをご覧ください。
※表記の説明:
"(1)"は第1週、"(終)"は最終週、"(毎)"は毎週。
"ス"はステップ・ミーティング、"伝"は伝統ミーティング。
●10/30(木)吉祥寺グループは29周年記念ミーティングです。
●10/30(木)札幌グループはオンライン併用でオープン・スピーカーズ・ミーティングを開催します(案内チラシ(PDF))。
・日時:2025年11月16日(日)13:00~16:00
・会場:川崎市平和館 第1・2会議室
・住所:川崎市中原区木月住吉町33-1
・交通:JR南武線・横須賀線「武蔵小杉」10分/東急東横線「武蔵小杉」・「元住吉」10分